札幌の弁護士なら「前田尚一(まえだしょういち)法律事務所」|過払い、相続、離婚、企業法務、法律相談は札幌弁護士.comへ

交通事故にあっても, 保険会社と安易に示談をしないでください - 札幌弁護士|前田尚一法律事務所

交通事故(死亡・後遺障害)

交通事故に遭っても, 保険会社と安易に示談をしないでください。
 突然,交通事故に遭わされた上,示談額まで値切られたら,踏んだり蹴ったりです。

 

死亡事故や後遺症が残る事故の場合には,保険会社からの提示より,裁判をしたほうが金額が多くなることが多いです!
 特に,死亡案件・後遺症(後遺障害)案件については,補償額・賠償額が大きく増額する可能性があります。

保険会社の実態

 当事務所では,交通事故について,無料電話相談を実施しています。

 

 

実例からご説明します。

死亡事故につき,保険会社の提示額が6,000万円弱であったものが,裁判を起こした結果,9,200万円余りの支払を受けることができた事例
重度後遺症の障害を負ってしまったのに,保険会社の残額提示額54万円というわずかの金額。しかし裁判を起こした結果,2,300万円余りの支払を受けることができた事例
後遺障害等級14級(後遺障害としては最も軽い場合)であっても,保険会社の提示額170万円余り。裁判を起こした結果,約570万円の支払を受けることができた事例

※増額の有無・程度は,ケースバイケースですので,当事務所では,まず電話無料相談を受け,その試算を行います。

交通事故後遺症取扱事例集

交通事故弁護士相談 札幌

 

保険会社の担当者はこんなことを言ってくるかもしれません。

 

 

というように,保険会社の担当者は自社の安い基準を持ってくることがほとんどです。しかし,保険会社の基準は,後で実績・実例を照会するように,裁判所が用いる基準よりずっと安いのです。

しかし,そんなことは被害者のご家族は知りません

 

 

そう思って,保険会社から提示された金額で手を打ってしまっている人が実は世の中には大勢いるのです。そして,「自分が妥協してしまったこと」「裁判をすれば本当はもっと高い金額になったこと」も知らないでいる人が非常に多いのです。

ですから,死亡事故や重度後遺症が残るような事故の場合,先ずは,弁護士に相談されることをオススメします。

 

しかし,そうはいっても,相談に来られない方がいらっしゃいます。

毎日の忙しさに追われてしまい,大変なのは分かりますが,相談に来られないのは本当にもったいないことです。風邪を引いてしまったら,会社をお休みして,病院に行くわけですから,人が1人,亡くなってしまった費用のことなんですから,会社をお休みしてでも,ご相談にお越しいただいた方が良いと思います。

 

交通事故というのは,過失の算定割合も決まってますし,損害賠償金の算定基準も決まっています。

しかし,色々なケースがあるのです。
例えば,
派遣で来ていた人が一般道路ではなく,会社の敷地内で運搬用のトラックにひかれて亡くなってしまったというケースがありました。

 

この場合,遺族の代理人として,次のように争い,裁判所にも認めて貰いました。

 

・裁判所が用いる過失割合の基準と一見同じような場合であっても,それは一般道路での基準であって,会社の敷地の道路にそのまま適用されない。

 

・亡くなってしまった方が派遣労働者であったため,給料が少なかったのですが,そのような少ない給料ではなく,将来正社員として働く可能性が高かったから,平均賃金額(賃金センサス)を基に算定すべきだ。

 

これら個別具体的なことについて,どれだけ依頼者の利益を守れるかが弁護士の腕の見せ所になります。

 

このようなことは,ご家族と保険会社の当事者間だけで話し合うのではなく,第3者の法律の専門家にきちんと相談することが,自分の利益を守ることになるのです。

 

とにかく,交通事故に関しては,ご家族と保険会社だけで話し合いをするのではなく,必ず,弁護士に相談して裁判をすることをオススメします。

 

交通事故 後遺障害等級14級 交通事故 後遺障害等級12級

 

相談(電話相談可)は無料!・着手金無料

当事務所の弁護士報酬基準について詳しくは料金表をご覧ください。

 

交通事故弁護士相談 札幌

 

「交通事故(人身)」に関する当事務所の実績・実例(判例雑誌などに公表されたもののみ)

 

交通事故(死亡事故)
保険会社が提示した最終示談提案額は6,000万円弱であったが,判決の認容額は,合計8,100万円強であり,遅延損害金も含めると,9,200万円余りになった事例

 

交通事故(死亡事故)
保険会社の最終提示額は約2,870万円余りであったが,裁判を起こした結果,4,590万円余りの手取額となった事案

 

交通事故(傷害事故)
保険会社(自動車共済)のわずか54万円の残額支払提示に対し, 裁判を起こした結果,2,300万円を超える支払を受けることができた事案

 

交通事故相談専門の姉妹サイト https://www.jikokyusai119.jp/ こちらもどうぞ。

札幌弁護士 交通事故無料相談

 

「交通事故(人身)」に関する弁護士費用

賠償額について強制保険及び任意保険が支払われる場合
(被害者について弁護 士費用が負担される保険特約がある場合を除く。)

着手金 成功報酬
0 訴訟を提起して回収した金額の11分の1+消費税
(裁判所が判決で被告が負担すべき弁護士費用と認めた金額とこれに対する損害金として被告が負担した金額の合計額)

訴訟を提起した場合は,裁判所が判決で加害者側に負担させるべきと認めた弁護士費用で実際に回収した金額 なお,被害者について弁護士費用が負担される保険特約がある場合は,保険会社 から別途成功報酬として支払われる金額も考慮します。

※訴訟を提起し,判決が出た場合には,裁判所は,認容額の10%程度を弁護士費用として加害者に負担させるのが通例ですので,この場合,当事務所では, 被害者である依頼者の方に成功報酬の負担がないことになります。

簡易な自賠責請求(自動車損害賠償責任保険に基づく被害者による簡易な損害賠償請求)の場合

着手金(税別) 成功報酬
55,000 給付金額の5.5%

一定の事例に対して,無料法律相談を行っています

 

●死亡事故の場合のご遺族の方
傷害事故について後遺障害等級認定を受け た場合,あるいは,後遺障害が残ることに不安がある方ご本人又はご親族の方
弁護士費用特約を利用できる方


上記に該当する場合,無料にて法律相談を行っております。


弁護士、法律相談、まずはお気軽にお問合せください。
札幌市,小樽市,岩見沢市,苫小牧市,千歳市,室蘭市,旭川市,函館市,北見市,帯広市,網走市,釧路市,稚内市,根室市,富良野市,名寄市,留萌市,紋別市, その他の北海道内の市町村,近隣各県

0120-48-1744



無料法律相談24時間受付中
札幌弁護士.com 弁護士による社外監査・社外取締役

前田法律事務所

〒060-0061
札幌市中央区南1条西11-1
コンチネンタルビル9階
地下鉄東西線「西11丁目駅」
2番出口徒歩45秒

メルマガ

HBC・北海道放送 北のビジネス
最前線に出演いたしました。

何かがある前に知っておくべき法律相談
採用情報

タグ

コロナ セクハラ パワハラ ペット法律問題 不倫 不動産 事業承継 事業承継 交通事故 介護 任意整理 休業手当 住民訴訟 信用情報機関 個人再生 倒産 借地 借地借家 借家 借金 借金救済制度 借金返済 債務整理 債務整理と住宅ローン 債権回収 働き方改革 公正証書 内容証明郵便 内縁関係 内部告発 利息制限法 労働組合 労務問題 医療法人 協議離婚 原状回復 名誉棄損 名誉毀損 商標権 団体交渉 土地区画整理 土地相続 売掛金 多重債務 家庭裁判所 家賃滞納 年金分割 引渡し 強制執行 後遺障害 慰謝料 損害賠償 敷金 明渡 明渡請求 時効 根保証 死亡事故 民事再生法 民事裁判 民法 法定相続 浮気 特養老人ホーム 相続 相続人 相続人の範囲 相続放棄 相続税 知的財産権 社会福祉法人 立ち退き 立退料 自己破産 裁判 裁判離婚 親権 解雇 調停離婚 請求書 財産分与 賃借人 賃貸人 返済 連帯保証 過払い金 過払い金請求 遺失物 遺産分割 遺留分 遺言 遺言書 離婚 離婚協議書 非嫡出子 面会交渉権 顧問弁護士 養育費 B型肝炎 C型肝炎
電話フリーダイヤル24時間 相談の流れ 申し込みフォーム