札幌・北海道の借地借家トラブル、不動産全般の弁護士相談 - 札幌弁護士|前田尚一法律事務所
札幌・北海道の借地借家トラブル、不動産全般の弁護士相談 - 札幌弁護士|前田尚一法律事務所
目次
借地借家のトラブルは起こった時点で既に負けている
~借地借家・不動産の紛争解決~
借地借家や消費者契約法、今の借主を保護する法律の中では、大家さんが勝つのは非常に難しいと思われます。大家さんにとっては本当に辛い話だとは思いますが、それが現実なのです。
借地借家のトラブルは起こった時点で既に負けているのです。
負け・被害をどこまで最小限に食い止め、いかに早く次につなげるかが大事になるのが借地・借家なのです。
このようなトラブルに巻き込まれてしまったら、早期に解決策を練ることが重要になります。手をこまねいて、いつかは出て行ってくれる、いつかは家賃を払ってくれると期待し続けるのが一番、被害を大きくするのです。
これを法律的な見地から考えることが大切なのです。
なお、立ち退き・立退料に関する場面は、全く別の視点と立ち位置が必要となります。こちらをご覧ください。
いずれにしても、先ずは、法律の専門家にご相談ください。
また、不動産売買のご相談も受付けております。
借地や借家のトラブルはお気軽に札幌の弁護士前田尚一法律事務所にご相談下さい 。
法律相談には以下の費用がかかりますが,不動産に関する後相談の場合は,初回無料です。
最初の60分までは5,500円となり、60分を超えると30分ごとに5,500円加算されることになります。
例えば、1時間45分の相談の場合、相談料は、消費税込で16,500円ということになります。
ここで,ご依頼されたお客さまの声の一部を紹介いたします。
こんにちは。
あの節は本当にお世話になり、ありがとうございました。前田先生のお陰で解決でき、感謝しております。
先生のお手紙にもありましたように、何度もあきらめようと思った事もありました。ああ、この人は払わないな。(気づくのが遅いのですが)と思い、金額も大きいので思い切って無料相談にも行きましたが解決には至らず先生にお願いした次第です。
あきらめず、相談して良かったなと思います。
そして、前田先生という良い方に巡り会えて幸いでした。.
今後、同じ事を繰り返さないよう気をつけていきます。簡単ですが感想とさせて頂きます。.
ありがとうございました。
私の案件は、マンション借家人が10年を経て、家賃不払不退去を申し出るというものでした。10年の間には何回かの遅払い等もあり、その都度私としては、心良く延滞を許し、良い大屋でいる積りが、申立て理由の一つとして、大屋としてのあり得ない管理上の怠慢を挙げられ怒髪天を衝く状態でした。
御依頼してからも、事態の進展が遅く感じられ、強硬策を御願いしたこともありましたが、その都度先生より諌められ、今回の解決に至ったことを深く感謝しております。
今回のような案件は、こちらから、退去金を支払って解決することも多いと聞いており、相手方もそれを狙ってる節もありました。私としては、自分の名誉のために、強制代執行も辞さない覚悟でしたが、私に対しても相手方に対しても先生の緩急自在の対応により、相手方より私に対する謝罪を引き出し、又、金銭的な損失も防げることが出来ました。
当初私は、在住の千葉から札幌の相手方に赴き面罵してやりたいような状態でしたが、先生に御依頼したことで札幌行きも2回で済み、解決したことを幸運であったと思うとともに感謝しております。
以上は、家賃滞納との関係での案件ですが、再開発などのために立ち退きに関連した事案について、顧問先であるお客さまの声を、次にご紹介いたします。
なお、「再開発」については、このページの後半にて、私が解散まで顧問弁護士を務めた土地区画整理組合の事例をご紹介いたします。
複数の販売店が営業する構造の市場・ストアー店舗建物で食品販売業を営んでいたところ,老朽化を理由に明渡を求められ,立退料として,当初提示された額が90万円余りであったが,交渉の結果,1700万円に増額させた事例
前田尚一先生へ
お手紙読ませてもらいました。
昨年4月から今年5月まで1年2ヶ月になりました。
私はなにも出来ず,ただ先生にお願いして来ました。
私は学歴もない83歳の人間です。
ほんとうに先生のおかげで解決した事,喜んで居ます。
先生もくれぐれ体に気を付けて下さい。
事務所の皆さまにも宜しくお伝え下さい。
私もこれからがんばって行きたいと思います。
ほんとうにありがとうございました。
所有するビルで老朽化を理由に明渡を求めたところ,立退料として,当初要求された額が2000万円であったが,交渉の結果,1000万円に減額できた事例
前田先生にお世話になったのは、当社グループ会社で所有・管理しておりました、札幌市中央区南×条西×丁目所在の◎◎◎ビルの入居者とのトラブルが原因でした。
当時◎◎◎ビルは、老朽化が激しく、雨漏り、給水管の破裂などの被害で、入居者の方に迷惑をかけたりしたので、安全な所への転居をお願いしていました。しかし、入居者とは、立退き料、営業権等の問題で折り合いがつかず、困っておりましたところ、前田先生に相談すると、的確なアドバイス、助言、ひいては相手方の心理状態なども考慮していただき、衣料店舗との立退き料が当初2000万円要求されたのが、1000万円という当方の依頼どおり、満足する形で問題が解決いたしました。
また、このビルを解体して、駐車場の貸していた時に、駐車場の土地賃貸借期間が残っているのに、土地買主の要求により、早急に土地を明け渡さなければならず、その時も、明け渡し金額の値段交渉についても、的確なアドバイスをいただき、スムーズに問題が解決できたのも、前田先生に感謝致したいと思います。
これからも、世の中のあらゆる問題解決の為に頑張って下さい。前田法律事務所の益々のご発展を祈念申し上げます。
前田法律事務所
〒060-0061
札幌市中央区南1条西11-1
コンチネンタルビル9階
地下鉄東西線「西11丁目駅」
2番出口徒歩45秒
HBC・北海道放送 北のビジネス
最前線に出演いたしました。