札幌の弁護士なら「前田尚一(まえだしょういち)法律事務所」|過払い、相続、離婚、企業法務、法律相談は札幌弁護士.comへ

連帯保証とは?|札幌 弁護士.com - 札幌の弁護士|前田尚一法律事務所

札幌弁護士.com  前田尚一法律事務所がお届けする『知っ得法律情報』-vol.52-

連帯保証とは?|保証についての誤解:予想をはるかに超えた金額を負担しなければならない場合がある

 

.保証人になる場合、どのようなことに注意すればよいのですか

夫が、会社の上司に「決して迷惑を掛けないから、形だけの保証人となってほしい」と頼まれました。上司は、私たちの仲人で、今でもいろいろお世話になっている人です。
 保証人になる場合、どのようなことに注意すればよいのですか。

 

前田:保証とは、だれかがお金を借りるようなとき、借り主本人が返済しない場合に代わって返済することを、債権者と約束することを言います。  その中で、「連帯保証」という言葉を聞いたことがあると思います。

 

 保証人になった人が、債権者から直接に請求を受けた場合、保証人としては、まず本人に請求して欲しいとか、本人には財産があるはずだとか、また、ほかにもう一人保証人がいたとすれば、支払うとしても半分だけだと言いたくなるはずです。
 しかし、連帯保証人になると、このような言い分が法律的に認められなくなります。要するに、連帯保証人というのは、借主本人と同じ立場に立つこと、つまり自分自身で借りることと同じと考えておいて下さい。そして、現実には、保証するという場合は、ほぼ100%がこの連帯保証です。見落としがちですが、署名捺印を求められた書類をよく見ると、必ずと言ってよいほど「連帯」という文字が入っています。保証人になることを頼まれると言うことは、実は連帯保証人になることを頼まれていると言うことです。

 

さて、保証を頼まれるときは、「迷惑をかけない」、「形だけ」と言われます。しかし、外見上は裕福だが内情は「火の車」だったりしますし、世の中何が起こるか、分かりません。

本人が返済できない場合が少なくないので保証という仕組みができていることを理解しておくべきです。保証契約は、債権者との間の約束事ですから、借りる本人からどのように説明を受けたかは、債権者に対する言い分としては、原則として意味を持ちません。

   理屈のうえでは、「迷惑をかけない」という言葉ではなく、本人が本当に返済することができる資力があるかを判断しなければならないことになります。しかし、素人判断では、このことを判断するのはかなり困難です。  ですから、保証人になる場合は、すべて自分が支払うことがあると覚悟しなければなりません。

 

.根保証とは?

 

前田: 商工ローン問題の報道の中で、「根保証」という言葉がよく出てきました。  「100万円を借りるので保証人になって欲しい」と頼まれた場合、100万円と利息などを払えば良いと思うのが普通でしょう。
 ところが、例えば、既に200万円を借りていて、その後150万円借りたとすれば、合計450万円を保証しなければならないことになるのです。
 木を見れば100万円ですが、木には必ず根があります。根があれば木は生長します。根保証は今見える木だけではなく、成長している木全体を保証しているのです。

 

 このように、保証と言えば、ほとんどすべてが連帯保証であり、またときには、根保証である場合があるということになれば、自分が責任を負うことを覚悟するとしても、自分がどのような責任を負うのかを十分に理解しておかなければなりません。
 弁護士に相談に来る人の大半が、債権者に請求されてしまってからのことです。
何事も、不安であれば、事前に弁護士等の専門家に相談する、そんな余裕を持った行動が必要だと思います。

 

  なお、「今すぐに保証してくれなければ、倒産してしまう」などと頼まれる場合は、極めて危険な場面です。多くの場合、保証人自身がすべてかぶってしまう、そんな不幸の始まる瞬間といっても過言ではありません。

 

保証について民法の内容が改正されています

保証については,後記のとおり,民法の内容が改正されています

(註)新しい民法 

 「民法の一部を改正する法律」が平成16年11月25日成立して,平成17年4月1日から施行されている。要するに,従来からの民法典が改正されたのですが,新しい民法典では,全面的に現代語化されるとともに,保証契約の適正化という観点から, 保証人が過大な責任を負いがちな保証契約(特に根保証契約)についてその契約内容を適正化するための法整備が行われました。

 

 具体的には,すべての融資に関する保証契約について,契約書などの書面によってしなければ無効になることとされたほか,融資に関する根保証契約を締結した個人の保証人を保護するため,次のような措置が講じられることになりました。

(1)極度額(限度額)の定めのない根保証契約を無効としています。
(2)根保証をした保証人は,元本確定期日までの間に行われた融資に限って保証債務を負担することになりました。この元本確定期日は,契約で定める場合には契約日から5年以内としなければならず,契約で定めていない場合には契約日から3年後の日となります。
(3)主たる債務者や保証人が,強制執行を受けた場合,破産手続開始の決定を受けた場合,死亡した場合には,根保証をした保証人は,その後に行われた融資については保証債務を負担しないことになりました。

当事務所で法律相談をご希望の方は,こちらをどうぞ。



弁護士 前田 尚一(まえだ しょういち)
前田尚一法律事務所 代表
北海道岩見沢市出身。北海道札幌北高等学校・北海道大学法学部卒。
さまざまな訴訟に取り組むとともに、顧問弁護士としては直接自分自身で常時30社を超える企業を担当しながら、弁護士として30年を超える経験、実績を積んできました。
交通事故、離婚、相続、債務整理・過払い金請求といった個人の法律問題に加え、労務・労働事件、クレーム対応、債権回収、契約書ほか企業法務全般も取り扱っています。



弁護士、法律相談、まずはお気軽にお問合せください。
札幌市,小樽市,岩見沢市,苫小牧市,千歳市,室蘭市,旭川市,函館市,北見市,帯広市,網走市,釧路市, 稚内市,根室市,富良野市,名寄市,留萌市,紋別市, その他の北海道内の市町村,その他の北海道内の市町村,近隣各県



無料法律相談24時間受付中

前田法律事務所

〒060-0061
札幌市中央区南1条西11-1
コンチネンタルビル9階
地下鉄東西線「西11丁目駅」
2番出口徒歩45秒

メルマガ

HBC・北海道放送 北のビジネス
最前線に出演いたしました。

何かがある前に知っておくべき法律相談

タグ

コロナ セクハラ パワハラ 不倫 不動産 事業承継 交通事故 介護 任意整理 休業手当 住民訴訟 信用情報機関 個人再生 倒産 借地借家 借金 借金救済制度 借金返済 債務整理 債務整理と住宅ローン 債権回収 公正証書 内容証明郵便 内縁関係 内部告発 利息制限法 労働問題 労働組合 労務問題 医療法人 協議離婚 名誉棄損 名誉毀損 商標権 団体交渉 土地区画整理 土地相続 売掛金 多重債務 家庭裁判所 家賃滞納 年金分割 引渡し 強制執行 後遺障害 慰謝料 損害賠償 敷金 明渡請求 時効 未払い残業代請求 根保証 死亡事故 民事再生法 民事裁判 民事訴訟 法定相続 浮気 特養老人ホーム 相続 相続人 相続人の範囲 相続放棄 相続法 相続税 社会福祉法人 立ち退き 立退料 自己破産 自筆証書遺言 裁判 裁判離婚 親権 解雇 調停離婚 請求書 財産分与 賃借人 賃貸人 返済 連帯保証 過払い金請求 遺産分割 遺留分 遺留分減殺請求 遺言 遺言書 遺言書保管法 配偶者 配偶者居住権 配偶者短期居住権 離婚 離婚協議書 離婚手続き 非嫡出子 面会交渉権 顧問弁護士 養育費 B型肝炎 C型肝炎
電話フリーダイヤル24時間 相談の流れ 申し込みフォーム