札幌の弁護士なら「前田尚一(まえだしょういち)法律事務所」|過払い、相続、離婚、企業法務、法律相談は札幌弁護士.comへ

安全・安心 - 札幌の弁護士|前田尚一法律事務所

安全安心


弁護士 前 田 尚 一 部分執筆

◎「家庭の安全・安心共著  監修:「家庭の安全・安心」編集委員会(時事通信社)
(アマゾン・ドット・コムへのリンク)

For a Secure and Safe Life
家庭の安全・安心
くらしの危機管理マニュアル

 

弁護士 前 田 尚 一 部分執筆

◎「安全安心の基礎知識共著  監修:総務省 (ダイヤモンド社)
(アマゾン・ドット・コムへのリンク)

財団法人 全国危険物安全協会 編著
監修:「家庭の安全・安心」編集委員会
発行:(財)全国危険物安全協会
  A5判/418頁
定価1680円(税込)
ISBN4-7887-0568-0

本書の主な内容
●第1部 事故・災害に備える
火災/自然災害/交通事故/事故時の救急・救命/人為事故やテロ災害/事故・災害時の救助・救援
《応急手当》
●第2部 事件・犯罪に遭わないために
盗難・窃盗/金融・カード犯罪/ネットトラブル・ネット犯罪/性犯罪/その他の犯罪
●第3部 安全な日常生活をおくる
食生活/住まい/ごみ・リサイクル・環境/家庭経済/保険
●第4部 心身ともに健康にすごす
健康・医療/子育てと家族関係/老後/旅行

出版社/著者からの内容紹介
これまでになかった国民のための「暮らしの安全事典」が登場!各分野の専門家が基礎知識と最新常識を執筆した決定版.

1 救急・救助
  救急体制を知ろう
  最近の救急業務はどうなっているか
  医療機関と救急隊との連携は
  救急救命士と救急隊員との役割の違いは
  高規格救急自動車ってなに
  救命効果を上げる画期的な機器、AEDとは
  家庭でできる応急手当てを知っておこう
  消防による空からの救急活動は
  期待の集まるドクターヘリとは
  世界を舞台にした国際消防救助隊とは
  老人・乳幼児・障害をもつ人の安全を確保するには
  Q&A
   学校・企業の救急体制/山の事故・遭難/水難・溺水事故/転倒・転落(駅のホーム)/近年の救急出場状況/PA連携/休日夜間診療/応急手当て講習

2 交通事故
  交通事故を知ろう
  近年の交通事故の傾向は
  交通事故の連絡方法と応急手当ては
  交通事故にあってしまったら
  交通事故を防ぐ心がまえは
  事故処理や補償の注意点は
  Q&A
   踏切事故/交通事故処理/危険運転致死罪/チャイルドシートの知識/運転中の携帯電話使用/交通安全マップ/ロードサービス/鉄道人身事故の補償金

3 犯罪
  近年の特徴的な犯罪を知ろう
  最近の窃盗の手口(ピッキングなど)は
  ストーカー行為にあったらどうするか
  セクシャル・ハラスメントとはなにか
  弱みにつけ込む金融犯罪の手口は
  悪徳商法の手口・実例と対策は
  急増するカード犯罪の実態と防止法は
  犯罪にあったときの相談窓口は
  ひったくりなどの犯罪に巻き込まれないために
  Q&A
   携帯やIP電話からの110番/犯罪発生マップ/子ども用防犯グッズ/心神喪失者の処遇/自動車の防犯対策/出会い系サイトと未成年の援助交際/オレオレ詐欺/逮捕の手続き/冤罪/痴漢の被害/クーリング・オフ/結婚詐欺の手口

4 高度情報化社会とインターネット
  インターネット・セキュリティを知ろう
  インターネットひそむ危険とは
  ウイルスに感染しないために
  迷惑メールや「なりすまし」などの手口は
  ネット・ショッピングの注意点は
  メールや携帯電話を使った詐欺・犯罪は
  ネットを悪用した風評被害とその対策は
  安全にインターネットを利用するために
  Q&A
   ネットと著作権/パソコンソフトのバージョン/IP電話/ネット接続の種類(ADSLや光ファイバーなど)/迷惑メール/電子申請のセキュリティ/住基カード/ドラッグや危険物のネット取引

5 火災
  火災を知ろう
  火災はなぜ起こるのか
  どうすれば火災は防げるのか
  火災に備えて家庭に用意しておきたいものは
  火災が起きたらどうするか
  劇場や百貨店の防火対策は
  火災の原因第1位「放火」を防ぐポイントは
  消防用設備の技術開発を促進するには
  セルフ式ガソリンスタンドの正しい利用法は
  消防法上の危険物とは
  危険物施設の安全を図ろう
  危険物は私たちの身近にある
  Q&A
   火災保険の知識/上手な火の消し止め方(天ぷら火災、暖房器具による事故、その他)/防火樹木と生け垣/木造住宅の防火性/お年寄りや障害者の防災・避難/アウトドアの事故/トラッキング/やけどの手当て/住宅防火/ガソリンの小口販売

6 自然災害
  自然災害を知ろう
  日本における自然災害の要因は
  大地震が起きたらどうなるか
  地震時に取るべき行動は
  阪神・淡路大震災の教訓を生かそう
  地震予知はどこまで進んだか
  耐震診断の相談窓口は
  風水害に遭遇したら
  風水害に備えて
  自然災害に備える心がまえは
  地域の安全を一人ひとりが確保しよう
  防災知識をどう身につけるか
  予警報、避難勧告を知るには
  災害時の被災地との連絡を取るには
  ゲットしよう、災害関連の情報
  災害ボランティアに参加するには
  Q&A
   地震保険は必要か/富士山噴火はある?/台風・大雨/都市型水害/登山時の災害対策/被災証明書の交付

7 人為事故やテロ災害
  人為的な事故や災害を知ろう
  テロに遭遇したら
  NBCテロが発生したら
  最近のテロ事件の特徴は
  武力攻撃事態への対応は
  国民保護法制とは
  原子力エネルギーを安全に利用する
  石油コンビナート事故を防ごう
  職場で安全に働くために
  職場での健康管理は
  職場でのメンタルヘルスは
  Q&A
   海外で災害に巻き込まれたら/地下鉄火災に巻き込まれたら/臨界事故とは/過労死とその兆候/労働災害のケース/労働災害で受けられる補償

8 災害時に活動する組織
  災害時に活動する組織を知ろう
  地域に密着した消防団の役割は
  消防団・水防団の活動とは
  消防団・水防団に入るには
  災害活動と地域住民の関わりは
  Q&A
   消防団に女性は入れる?/「消防操法」ってなに?/団員がケガ・事故にあったら/外国にも消防団はあるのか/企業の自衛消防隊について/「緊急消防援助隊」とは

9 災害時のライフライン
  ライフラインを知ろう
  私たちの生活と電気・電話・ガス・水道の関わりは
  大規模災害時のライフライン被害はどうなるか
  災害時には伝言ダイヤルA171Bを活用しよう
  災害時には電気・電話はどうなるか
  災害時にはガス・水道はどうなるか
  Q&A
  通電火災を防ぐには/携帯やIP電話は災害時に強いのか/災害時にインターネットは使えるのか/ライフライン企業は災害にどう取り組んでいるか/被災した場合は避難で生活するべきか/非常用に備えておきたい食料・水の量/災害時に食料を手に入れるには/災害とペット

10 子育てとDV(家庭内暴力)
  子育ての問題を知ろう
  学級崩壊はなぜ起きるのか
  身近でいじめが起きたらどうするか
  不登校はなぜ起きるのか
  ひきこもりはなぜ起きるのか
  子どもの「うつ」と自殺SOSを見抜く
  子どもを事故やケガから守るために
  子どもを犯罪から守るために
  地域社会で子育てに取り組もう
  児童虐待をなくそう
  もしDV(家庭内暴力)の被害にあったら
  離婚したときに発生する問題とは
  Q&A
   ADHDとは/LDとは/学校とのトラブル/DVの民間シェルター/フリースクール・サポート校/保育園

11 日常生活
  食・美容・環境などに潜む危険を知ろう
  食品添加物の安全性は
  遺伝子組換え食品やアレルギーの現状は
  食品表示の正しい見方は
  うつ病になったらどうするか
  医療事故への対処法は
  美容整形やエステでのトラブル対策は
  ペット(由来)感染症から身を守ろう
  シックハウス症候群を防ごう
  欠陥住宅の購入前・購入後の対策は
  金銭トラブルに巻き込まれたら
  Q&A
   病院選び/プチ整形/ダイエット食品/自己破産でどうなる?/親の借金を支払う義務は?/住宅ローン/特定保健用食品/消費者金融

12 老後
  老後を知ろう
  高齢化社会のもと、医療制度はどう変わっていくか
  年金制度はどうなっているのか
  年金における世代間の負担格差とは
  介護保険の

電話フリーダイヤル24時間 相談の流れ 申し込みフォーム